top of page
おかパンカフェ
おかパンマルシェ

おかパンマルシェとは
「おかパンマルシェ」は、障がいのある方と健常者が共に楽しむ、地域密着型の交流イベントで、交流を深めることを目的としています。

おかパンマルシェの思い
活動の思いは、すべての人が、やさしさでつながる社会へ。
おかパンマルシェは、「障害があるかないかなんて関係ない」「みんな同じ人間、同じ地域の仲間」——そんな当たり前の思いから生まれました。
パンや雑貨、音楽やおしゃべりを通して、誰もが自然に交われる場所。ここでは“区別”や“線引き”は必要ありません。大事なのは、相手を思いやる心と、一緒に楽しもうという気持ちだけです。
この活動を通じて感じるのは、現場にしかない本当の声がたくさんあるということ。だからこそ、将来は政治という場に立ち、そうした声を国につなげ、制度や社会の在り方そのものを優しく変えていきたいと考えています。
「やさしさ」は見えないけれど、確かに社会を動かす力になる。
おかパンマルシェから始まったこの想いを、もっと多くの人に、もっと遠くまで届けていきたい。
ブログ
bottom of page